忍者ブログ
まんま!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

僕等は強くなくてはならない。

その悲劇から、免れるために…。

だから、僕等は幾つもの課題を乗り越えてきた。

それならもう、迷う必要はない。

前へ進もう。

彼らのために。

自分のために。

未来のために。
PR
知ってる人は知っているのでしょうけど、リトバスSSかいてるくせにまだリトバス越せてないのですヨ☆

いや、買ったのは去年の夏なのだけど…。

そんなわけで葉留佳ルートクリア♪

やっとだね~、前までクドの余韻浸ってからね~(笑)

葉留佳ルートも違う意味で良い話!!

ま、誤字脱字は目立ってたんだけどネ。

CG差分収集するために『諦めるか』で『諦める』を選ぶのは正直苦痛でしかなかった…(泣)

髪下ろした姿を見たかったが…ちょっと自分の精神がもちそうになかったのでスルー。

いや~、攻略法?がわかるって…いいね☆
けど、それはそれでなんかアレなのだけど。

ふむふむ、佳奈多、ツン率ホントに多いな…。

デレあったかどうかすら微妙だよ。

葉留佳&佳奈多の過去つらぁ~。

あと葉留佳ルート連呼多ぃょ!!
(『いやだ』とか)


さてさて、葉留佳ルートも越したわけですが。

これで一応全ヒロイン1周したということで。

次は鈴のもうひとつのEND見なければ!!

ちなみに、もっかい初めッから(笑)

セーブデータを上手く使って一周分で全ヒロイン制覇~なんていう『邪道』は使わないのですヨ☆

これで気を悪くした方がいたら、すいません。


もう少しで全クリになってしまうのでしょうか~;;

というかクドのお礼受け取れないの正直かなり堪えるんですけど…(泣)

うぅ~、リフレインが恐い。

正直恐い。

越したらクドルート再び越せるのに何日かかるかな。

何日もかからないかな。

いや、かかりそうな雰囲気…。

あ、そうだ…バッドエンドのCGも見なくては…!

また心が傷む…。

恐いゲームだ。

ってまだまだ終わりそうもないな~、リトバス。

CLANNADのフルボイス版もあるんですが、エクスタシー発売までに越せるかな。

CLANNADって結構長いんですよね~。

うむ、がんばろう!!

いや、がんばってのんびり越していこう!!

んじゃ、もうこんな時間なんで寝よう!!


20:14 ネタは浮かんでてどういう展開にする~ってのは決まってんだけど書き留める暇がないっていうか~(汗
20:15 あぁ(21)ネタはいけそうだねw(笑 シリアスでの恭介は無理、難しい;;
20:16 受験かぁ・・・っていうか3年になった実感もないんだけどネ(苦笑
20:17 7時限!?長くない!?初日そうそう忙しいネ^^;7時30分・・・つらっ!!
20:19 何気悔しいッスよ・・・そんなやっても勝てないなんて・・・(涙 小学校でやってるとか凄いよね(笑
20:20 自分は6年になるまでRPGばっかやってたな~それから何故この世界に入ってしまったんだろうか・・・
20:22 それはあるね~だけど例えば5個ネタ思いつくと2個しか覚えてないというのが自分のパターン(ぇ
20:24 まぁ思い出すときもあるんだが・・・ 高校もたいへんそうだなぁ><7時限というのがありえないw(笑
20:25 自分はPC取られたら何もすることなくなる!!(笑 byロップイヤー


あ~、時間の問題かぁ~w
それは難関だね、確かにww
でもそんな発想力が自分はうらやましい;;

だよね;;
でもリフレイン越したらなんかいけそうな気も・・・!!

初めはそんなものだよ~><
自分も高校生になった実感ないしww
とりあえず中3は先生の言葉に「勉強」とか「受験」とかが多くなったのは確か(笑)

正直つらいぜ;;
火、木が7時限で他6時限ww
ま、部活はいるからあまり変わらないんだけどネ☆(笑)

多分100回やったら100回敗北記念になんか素敵なアイテムがもらえるんだヨ(ぇw

正直その頃はこっそりやってたよ、ギャルゲーとかは(苦笑)

なんか気づいたらこの世界にいたんだよね(笑)
正直どうやって入ったかは自分も覚えてないw

ここは2個『も』覚えてると考えるべきか2個『しか』覚えられてないと考えるべきかww
って姉御はネガティブなほうにいってますぜ!?(汗)

思い出せたらラッキーだよねw
でもすぐ忘れる~とかいうオチ・・・とかないよね!?

大変サ~(泣)
7時限がありえない;;
あと1週間もありえない(ぇw
土曜学校になるのが怖い・・・(汗)

自分PC取られたら死ぬ(死活問題!?
唯一の家での娯楽だから☆



20:55 シナリオはけっこーシリアス一本道だからネw重いSS書くならはるちんが一番いいかなって♪
20:57 ただあくまで自分が今回書くのは完全真っ暗やみやみな話だから、結構どん底なオチだと思う^^;
20:58 最初恭介視点で暗い話にしようかと思ったんだけど、なんか恭介頭良すぎてついてけないから断念;;
20:59 この前教育相談というものをやったのだが、思いつく高校を挙げてくださいだの公立と私立どっちに行きたい
21:00 だのめっちゃうざくて! 50何回やったけど結局勝てなかったから悔しいけど諦めた(苦笑
21:02 う~んやっぱまだ抵抗あるよねぇ自分はまだ18禁ゲームやったことないからさ(汗
21:06 でもいつかは開き直るんだろうっ!(笑 時間があれば直すかな~まぁ思うけど・・・う~ん(ぇ
21:08 ネタは結構ポポンと思いつくけど、時間&余裕がなくて忘れちゃうってのが多くて嫌だぁ;;
21:08 とうとう学校始まったんだネwどうだった高校というものは! byロップイヤー


そなんだ!?
確かになんか暗いような雰囲気だけどw
(ッといっても10日現在まだ葉留佳ルートいってません!!)

それでこそだよ!(ぇw
なんというか、どん底まで落ちると、多分自分当分鬱になっとくからネ(ぇw

なんかすごい理由で恭介断念なんだね(笑)
ロリロリバスターズネタ…なんかいけそうな気が…(笑)
シリアスは無理だけどw

思いつく高校てww
受験だしね~;;
そろそろクラスの皆も受験の会話になってくるんじゃないかなw
「どこの高校いく~?」とかw

自分は昨日入学後の初日でいきなり7時限あって…正直つらw
&今日部活見学してたら帰ったの7時半…つら~ww

50何連敗ッスか(苦笑)
センターが穴開くのは辛いよね~;;

あ、やったことないんだ?
健全でいいじゃん!
ふふ、小学校でやってた自分は…不健全か(汗)

気づいたら直そうよ(汗)

え、忘れるんだ!?
ちょっとなんかしてるときでもネタ思いついてたら話の展開とか考えちゃわない!?

正直きついww
50分×7はね~;;
まだ入学したてだし説明ばっかだけど、それでもきついw
部活入ったらそれこそ必死だよね(汗)
なんか予習もしなきゃいけないからPCする時間が…(泣)

19:14 ん~でももしかしたら葉留佳メインするかもしれない><なんとなくネタが浮かんだからw
19:15 リフレインと言っても、言うのは簡単だけど実際書くの難しいし;;
19:16 自分もまだ時間あるっちゃあるけど、進路のこととか受験のこととか考えければならない時期だし・・・
19:17 SS書いてる方って、ほとんど成人?されてる方が多いから羨ましいな~と思ったり;;
19:18 自分は負けず嫌いだからさw(笑 まぁ無理だったんだが・・・
19:19 あれは近くに親いたから、焦った^^;めっちゃ誤解されそうじゃん!(苦笑
19:20 確実にこれはバレるなってのは直すけど、バレなそうだろと思うと修正しないネ(ぉぃ
19:22 あそこまで増えるとは思わなかったwホント今までの訪問者数と違うからね!
19:23 それはくちゃくちゃ同感!!SSで初めて泣きそうになったとか、すごい嬉しかった♪ byロップイヤー


おぉ!さっそくネタが思い浮かぶとは(笑)
ていうか葉留佳でシリアス・・・興味深い・・・!!

だよね~ww
原作と関連性がなきゃ駄目だからね~(苦笑)

あぁ、進路かぁ~・・・懐かしいな~(ぇw
まったく深く考えることなかったもんな(笑)

え、それ羨ましがっていいのかなww
成人越えの人も働いて忙しいのでは(汗)

負けず嫌い・・・ww
でも結局諦めたんだね(汗)
自分も昨日がんばってマスクザ斉藤の出てきた時の強制戦闘、何度も繰り返してクドに勝たせた(爆)

もう親にばれてもいいんじゃない?(ぇw
自分もう何やってもホントOKだし(笑)
ま、それはそれで悲しいがww(汗)

えええww
でもなんかちゃんと自分が満足できるものを作りたいとは思わないのかね姉御は!!

それを継続させたいけど、まぁそれには継続的なSS更新が必要なんだけど・・・ネタが思い浮かばない&時間ないでかなり厳しいんだよね;;

だよね~!!
そう言う時書いてて良かった~っと・・・いや、まだ始めたばっかだしそんな感じにはおもわないんだけど、なんかやる気出るよね♪
プレッシャーみたいなのも少しあるんだけどネ☆(笑)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
伊風
HP:
性別:
男性
自己紹介:
伊風です!!(笑)
最新CM
[08/13 伊風]
[08/13 Mumuriku]
[07/30 伊風]
[07/30 またたび]
ブログ内検索

Copyright © [ 日記&拍手返信 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]